
側生地:バンブー35% ポリエステル65%
セミシングル | 10×80×195 | ¥85,000(税別) |
シングル | 10×97×195 | ¥85,000(税別) |
セミダブル | 10×120×195 | ¥105,000(税別) |
ダブル | 10×140×195 | ¥125,000(税別) |
セミシングル | 7.5×80×195 | ¥76,000(税別) |
シングル | 7.5×97×195 | ¥76,000(税別) |
セミダブル | 7.5×120×195 | ¥95,000(税別) |
ダブル | 7.5×140×195 | ¥120,000(税別) |
マットレス表面にウールパッドが付いた一体仕様
側生地:綿100%
ベビーマット | 4×70×120 | ¥30,000(税別) |
100%天然という品質にこだわり、誕生した「ミルフィ」。ラテックスフォームは、人間の身体とちょうど同じくらいの硬さを持つといわれ、硬すぎや柔かすぎといったアンバランスさのない、ナチュラルでふっくらとやさしい弾力が何よりの魅力。この自然素材ならではの特有の弾力性が、身体を心地よく支え、身体の体圧分散を可能にしてくれます。
「ミルフィ」の原料は天然ゴムの樹液ラテックス。マレーシアのゴム農園で大切に育成される天然ゴムの樹液を時間をかけて採取し、製造しています。ゴムの樹液は「大地のミルク」と呼ばれるほど牛乳にそっくり。そこから、「ミルフィ」と親しみやすく愛らしいネーミングが生まれました。
この「大地のミルク」を、最初に何層ものフィルターで時間をかけてろ過し、不純物を取り除きます。そして、丁寧にミキシングした後、「ミルフィ」1台ずつの鋳型(モールド)に流し込み高温の水蒸気で蒸し上げます。この工程は、ちょうど蒸しパンを作るのと全く同じ。製造過程においても自然環境へのやさしさを配慮しているのです。純度が高く、きめか細かい気泡でふっくらと蒸し上がった「ミルフィ」をモールドから取り外せば、ほとんど出来上がり。というのも、使用しているモールドは製品の大きさそのままのサイズ。これは比重のバラつきを無くし、1枚1枚の完成度を高めた結果で、セミダブルたダブルサイズといった様々なサイズにも適用しています。こうして、ひとつの型からひとつずつ。あなただけの「ミルフィ」が作られています。
人間の身体の凹凸に合わせて沈み込み、適度な反発力でまた押し上げる。包み込まれるようにソフトな居心地を実感しながらも、自然な弾力で理想の寝姿勢を保ってくれるのが、「ミルフィ」の最大の特徴です。体型や性別を選ばずにオンリーワンの居心地が得られるのも「ミルフィ」ならでは。加重が大きい部分ほど、その力を外に逃がすという体圧分散能力によって、肩・背中・腰部分といった負担のかかる部位をやさしくサポート。独特な反発力が自然な寝返りも助けてくれるので、仰向けや横向きなどんな姿勢にも心地よく、快適な睡眠へと導きます。
「ミルフィ」に使用するラテックスフォームは、長期間使用してもほとんど型崩れしません。連続80,000回の圧縮試験でも厚さの低下率は1%未満、これは10年間毎日使用しても中身のマットレス本体は同じ形状を保つということ。さらに室温の変化などによって硬さが変わることもありません。断熱性が高いので冬の冷たい空気や、夏の湿った熱い空気の侵入を防ぎますので四季を通じて快適に使用できます。「ミリフィ」は、あなたの毎日の睡眠をやさしく、そして力強くサポートしてくれるのです。